2023年 05月 30日
案内 6/3 「政治を舞台に北欧の女たちは社会を変えた」@西東京市

北欧諸国は、女性議員の多さでは、世界トップクラスです。
でも、1970年代より前は、北欧も男性議員ばかりでした。
北欧事情に詳しい三井マリ子さんに、社会を変えていくヒントをお聞きします。
【問い合わせ】西東京市生活文化スポ-ツ部 協働コミュニティ課 男女平等推進係
住 所 西東京市住吉町6-15-6(住吉会館内)
電 話 042-439-0075
FAX 042-422-5375
E-mail kyoudou@city.nishitokyo.lg.jp

■男性議員と女性議員、多くてもダメ少なくてもダメ(仏パリテへの道程) : FEM-NEWS (exblog.jp)
■男女ペア候補がつくるフランスの男女平等議会 : FEM-NEWS (exblog.jp)
■女たちよ あなたの権利を行使せよ(叫ぶ芸術 フランス): FEM-NEWS (exblog.jp)
■「北欧諸国は男女差別と闘う法律を持っている」by フィンランド大使 : FEM-NEWS (exblog.jp)
■ポスターに見る世界の女たち(ポスター展をしたいかたへ): FEM-NEWS (exblog.jp)
■政治、それは学校、食べ物、愛…(報告「ノルウェーの楽しい選挙」) : FEM-NEWS (exblog.jp)