人気ブログランキング | 話題のタグを見る

投票日の夜は政党のパーティ(ノルウェー)

お国がらで、当選を祝う風景もずいぶん違う。

日本では、候補者の選挙事務所で、当選した候補者と支援者がバンザーイと叫んだあとで当選者が「みなさまのおかげで…」と頭を深々と下げる。「ただの人」から「先生」に変わる瞬間とも言われる。候補者個人の事務所なので、集まる人もそれほど多くない。政党の中央本部では、当選者の名前にバラの花をつけて祝うイベントが行われる。

さてノルウェー。

9月11日、投票が終わった日の夜は、政党ごとの大パーティ(Valgvake 選挙夜鍋という意味)でにぎわっていた。オスロの場合、大勢が集まりやすい広い会場を借り切って、8時頃から夜遅くまで続けられる。数百人で押すな押すなの党もある。夕食を済ませた人がほとんどで、食べ物は出ないが、バーで好きな飲み物を買う(注)。

どの政党パーティにも欠かせないのは、TV開票速報を見るための巨大スクリーンと、取材陣がつめる部屋だ。NRK(日本のNHK)から民間メディア、地方メディア、ソーシャルメディアなどなど。

会場にはTVスタジオと化したような装置が設営準備され、大勢の記者がつめる。政党幹部が開票速報を受けて感想を述べる。ハイライトはトリ(党首)の登場だ。党首はスピーチで党員や支援者をひとつにする。そのスピーチはライブで全国放映され、お茶の間に届く。進歩党党首は、あふれる涙を抑えきれなかった。それぞれ党首は、この政党パーティで一席ぶった後、国会議事堂での記者会見に向かう。

比例代表制選挙なので、一人一人の当落にそれほど一喜一憂しない。政党として、前回の選挙よりどれだけ票を増やしたか、が泣き笑いの分かれ目だ。「〇〇選挙区で獲得票が〇%増えた」と報道されるたびに「ヤッター!」と歓声があがる。サッカー観戦のようだ。

どの党よりも票を増やしたのは、野党の中央党だ(最下の棒グラフ参照)。中央党のパーティではスクリーンに映る各地の朗報に「ヤッター!」の声と拍手が続く。とはいうものの、現連立政権のほうがやや多く、政権交代は夢と消えそうだ。「これで地方自治体の合併が進み、地方の民主主義が遠のく」と幹部はぼやいた。複雑な表情のパーティだった。

比例代表制選挙は、政党への支持を広げることーーそれが選挙運動だ。候補者リストに候補者数を多数載せなくてはならず、候補になることが支援でもある。候補者と運動家に大きな垣根はない。そもそも、首相の保守党党首は「アーナ」、労働党党首は「ヨーナス」だ。首相であろうと、友人のようにファーストネームで呼ぶ。議員を「先生」と呼ぶ国とは違いすぎる。なるほど、選挙パーティは、討論会、戸別訪問、ビラ配り、電話かけで頑張った運動家たち(候補者も含む)の慰労会のように見えたのも当然である。

比例代表選挙と小選挙区選挙。民意をできるだけ反映する比例代表制、民意が反映しない小選挙区制。制度の違いは、「投票日の夜」にも顕著だった。

投票日の夜は政党のパーティ(ノルウェー)_c0166264_5571176.jpg
 ▲労働党のパーティ会場にはいろうとする人たち

投票日の夜は政党のパーティ(ノルウェー)_c0166264_5582565.jpg
▲左派社会党のパーティは、だれでも参加自由でインフォーマル。2階にもテーブル席があり、ほかに音響装置

投票日の夜は政党のパーティ(ノルウェー)_c0166264_602546.jpg
▲緑の党のパーティ会場の一室に集まって働く党内プレス担当者たち。外部メディアは別室が用意されている

投票日の夜は政党のパーティ(ノルウェー)_c0166264_624698.jpg
▲中央党のパーティ会場では副党首(中央)が歌を披露。うしろの巨大スクリーンには開票速報。地方の農業者を主とする政党ゆえオスロの獲得票は少ない

投票日の夜は政党のパーティ(ノルウェー)_c0166264_7423338.jpg
主要紙VGの出した選挙結果。労働党(赤いバラ)は今回も第1党だ。しかし票を減らした。結果、労働党中心の「赤・緑リーグ」は「保守中道リーグ」に勝てなかった


【注】政党の「投票の夜」パーティでは簡単な食べ物も出ることが多く、これも自費だというコメントが政党関係者から来た。高い会場費は政党が全額支払うため参加者が入場料を払うことはない。政党独自の積立金であり、政党交付金はこうしたパーティには使われないということである(2017 .9.13.2300 追記)


【ノルウェー2017年選挙のルポ】
国会議員選挙結果、女性41.4%(ノルウェー)
真夜中の国会記者会見(ノルウェー)
選挙の夜は寝ずの番(ノルウェー)
ミニ政党がカギを握る政権交代(ノルウェー)
高校生が全て担うスクール・エレクション(ノルウェー)
オスロの街並みに溶け込む選挙(ノルウェー)
1本のメールから国会議員に(ノルウェー)
石油の新採掘か漁業・環境保護か(ノルウェー)
決闘の場はトロムソ図書館(ノルウェー)
育休候補、大学生候補が国会議員になれる国(ノルウェー)
ペン、リップクリームにコンドーム、etc(ノルウェー)
スクール・エレクションは民主主義の学校(ノルウェー)
投票者にも候補者にも優しい選挙(ノルウェー)

【関連記事】
ハンディをハンディと感じさせない社会へ(岡田ふさ子)
高校生も立候補するカネのかからない選挙 (近江真理)
選挙制度しだいでは高校生が議員になれる(田口房雄)
民主主義度1位ノルウェー、23位日本
同じ18歳であってもーーノルウェーの選挙、日本の選挙(木村昭子)
世界一民主的な国
世界一民主主義の国はノルウェー、日本は22位
女性議員を増やすために ~ノルウェー選挙に学ぶ~
by bekokuma321 | 2017-09-13 06:29 | ノルウェー